設備のRCM不具合軽減策の追加
設備画面の[RCM]タブで定義された不具合モードの軽減策活動を追加します。不具合モードは、予防保全スケジュール、条件監視、修正、あるいはこれらすべての方法によって軽減することができます。
-
次のオプションのどれかを選択します。
- [設備] > [資産]
- [設備] > [ポジション]
- [設備] > [システム]
- [設備] > [場所]
- 軽減策活動を定義する設備を選択して、[RCM不具合軽減策]タブをクリックします。
-
次の情報を指定します。
- 組織
- 軽減策に関連付ける組織を指定します。
- 不具合モード
- 軽減策の不具合モードを指定します。
- 軽減策タイプ
- 軽減策のタイプを指定します。
- 軽減済確率
- 軽減された後のリスクの確率を指定します。リスク優先順位番号(RPN)が再計算され、新しいリスクレベルが挿入されます。
- 軽減策を適用済
- 軽減策が適用され、設備のリスク優先順位番号の計算に含まれていることを示すには、このチェックボックスを選択します。設備の[RCM]タブで一致する不具合モードが更新され、リスク優先順位番号(RPN)と設備のリスクレベルも更新される可能性があります。
- メモ
- オプションで、この軽減策のメモを指定します。
- 予防保全スケジュール
- オプションで、軽減策に関連付ける予防保全スケジュールを指定します。
- 実行間隔
- 選択した予防保全スケジュールの頻度を指定します。
また保存パターンや予防保全計画を軽減策の一部として追加することもできます。また、プロジェクトや案件を追加することもできます。たとえば、変更が必要な場合、条件に基づく監視(検査)が必要な場合にアスペクトを入力します。これらのフィールドはオプションであり、このタブでは非表示になっています。
- [送信]をクリックします。
-
[軽減策を有効化]クリックし、設備の軽減策を有効にします。
クリックすると、システムで次の処理が行われます。
- 選択した予防保全スケジュールに設備がない場合は設備を追加して、予防保全間隔データを同期させます。
- 選択した保全パターンに設備を追加して、最初に有効化します。
- 選択した予防保全計画に設備を追加します。