Webサービスプロンプトの画面デザイナを使用
Webサービスプロンプトフィールドの画面のレイアウトとプロパティを変更します。さらに、その変更を適用するグループを選択することができます。タブ順と表示プロパティはWebサービスプロンプトの[フィールド]ページで設定されますが、画面上でのフィールドの移動や表示タイプを画面デザイナ機能を使用して変更することができます。
注
画面デザイナでフィールドを再配列すると、プロンプトが管理者の意図とは異なるように機能することもあります。画面デザイナにおけるフィールドの再配列には細心の注意を払ってください。
Webサービスプロンプトの画面デザイナに特有の機能には以下のものがあります。
- システム画面上で画面デザイナ機能にアクセスできる場合は、Webサービスプロンプト画面上でも画面デザイナにアクセスできます。
- 画面の機能に影響を与える可能性があるため、画面デザインを変更するときには注意を払ってください。たとえば、管理組織やクラス/クラス組織をプロンプトの下部に移動すると、プロンプト全体をナビゲートして表示するまで、クラス関連カスタムフィールドが表示されなくなります。
- 画面デザイナでどのような変更を行ったかに関わらず、[Webサービスプロンプト定義]フォームでフィールドレベルの変更をすると、すべてのグループの[プロンプト]フォーム上の該当フィールドが画面が次回開かれる時点で上書きされます。たとえば、プロンプト定義を作成や更新すると、すべてのユーザグループの該当画面が更新されます。
- ハイパーリンクは利用できません。
- [ユーザ定義フィールドオプション]と[ユーザ定義フィールド検索値]には右クリックにより表示されるオプションはありません。
- [利用不可]属性は使用できません。
- [フィールド詳細を表示]オプションは使用できません。
- フィールド名の編集では、他言語に翻訳できません。
- [検索フィルタ]はユーザ定義フィールドでのみ使用できます。また、ユーザ定義フィールドにはWebサービスに対する基本画面上で検索が定義されていることが必要です。
- Webサービスプロンプト画面デザイナはリンクと一般的なボタンには装備されていません。これはWebサービスプロンプトベースの画面上には表示できないことによります。