設備の定義
組織の資産、ポジション、システム、場所を設備として定義します。
削除できるのは、履歴または他の関連レコードがない設備レコードのみです。
GIS統合をご購入頂いた場合は、Infor EAM資産、ポジション、またはシステムを定義すると、ESRI GIS機能が自動的に定義されます。また[資産]、[ポジション]、あるいは[システム]フォームからGISマップの設備が表示されます。
設備レコードを定義する際、必要に応じて、米国食品医薬品局(FDA)のcGMP(Current Good Manufacturing Practices)基準の対象となるよう指定することもできます。システム構成によっては電子記録が作成され、cGMP設備で実行される全作業に署名が要求されます。詳細はシステム管理者にお問い合わせください。
設備プロファイルを用いて同じ設備レコードを素早く大量に作成します。
たとえば橋など、空間を占める設備の線状設備レコードを定義します。
必要に応じてVehicle Maintenance Reporting System(VMRS)を定義します。
部品や作業許可を設備に関連付けたり親子関係を設定するには、まず設備を定義します。
選択した設備が親に属している場合、その設備は親から場所を受け継ぎます。設備は複数の親に属することはできません。
設備が場所に直接関連付けられている場合、関係は自動的に従属したものになります。
資産、ポジション、システムでは、複数の親システムを持つことができます。従って、フォームの[詳細情報]ページでこの関係の設定や維持はできません。
設備レコードは機能全体の中でも中心的な存在であるため、[資産]、[ポジション]、[システム]フォームからは数多くの機能を直接実行することができます。機能には右クリックでアクセスします。次のテーブルをご覧ください。[資産]、[ポジション]、[システム]フォームから利用できる機能と、その使い方を説明した本書の箇所が一覧になっています。
右クリックオプション | 以下のトピックをご覧ください |
---|---|
『GISのInfor EAMユーザガイド』にある「GIS機能の定義(Infor EAM)」 | |
『GISのInfor EAMユーザガイド』にある「設備レコードからGISマップの表示」 | |
『GISのInfor EAMユーザガイド』にある「機能の識別(Infor EAM)」 | |
「一般作業オーダヘッダの定義」 と 「一般作業オーダ活動の定義」 | |
組織間の設備の転送 | |
参照の検索 | |
設備ランキングの作成 | |
不適合の定義 |