設備構成の論理メータの定義
設備構成のステータスが[未完了]の場合は、設備構成に論理メータを定義することはできません。
設備構成に論理メータを定義するには:
- [設備] > [設備構成] > [設備構成]を選択します。
- メータをリンクする設備構成を選択し、[メータ]タブをクリックします。
- [メータを追加]をクリックします。
-
次の情報を指定します。
- 測定単位
- 論理メータの単位を指定します。
- メータのタイプ
- 次のメータタイプのどれか1つを選択します。
オプション 説明 スタンドアロン このタイプを選択すると、同じ測定単位で設定された親設備のメータに基づいたメータ計測値は受信されず、同じ単位で設定された子設備メータのどれに対してもメータ計測値は送信されません。 親 設備のメータ計測値を子設備に送信するときは選択します。設備で親子の関係がある場合は、メータ計測値を追加するときにのみ親設備のメータ計測値を指定します。 子 この選択では子設備がより高いレベルの設備から使用量の情報を受信できるようになります。子設備の測定単位は親の単位と一致させる必要があります。 親と子 この選択では同じ測定単位の親設備メータに造られたエントリに基づいたメータ計測値が受信され、その計測値が子に送信されるようになります。
- [送信]をクリックします。