設備のロックアウト/タグアウト詳細の定義

設備の予期しない始動や貯まったエネルギーの放出で社員の身体に危害が及んだり、他の危険に遭遇することなく設備の整備作業を終えるため、社員が設備をエネルギー源から隔離し、実施しなければならない手順を定義します。たとえば詰まったコンベアシステムをエネルギー源から分離することで、整備を行って詰りを解除する作業中、コンベアシステムの予期しない始動や解放から怪我が発生しないように必要な手順を定義します。

  1. 任意の設備画面で、ロックアウト/タグアウト詳細を定義する資産、ポジション、システム、または場所を選択して、[ロックアウト/タグアウト]タブをクリックします。
  2. [ロックアウト/タグアウトレコードを追加]をクリックします。
  3. 次の情報を指定します。
    順序
    ロックアウト/タグアウトプロシージャを実施する順序を指定します。
    分離タイプ
    リスクまたは怪我を負わずに作業を行うため、たとえば給水バルブなどの設備をエネルギー源から分離または接続解除する分離のタイプや方法を選択します。
    分離手順
    このプロシージャが分離で、分離解除ではないことを示す場合に選択します。
    分離ポイント
    予期しない始動による怪我を防ぐため、設備をエネルギー源から隔離するポイントまたはエリアを指定します。
    場所メモ
    必要に応じて、設備の場所に関する追加情報を指定します。
    エネルギー源
    電力源など、設備のエネルギー源を選択します。
    分離方法
    設備をエネルギー源から分離する方法を指定します。
    タグ数
    設備の自動的な起動を避けるため、適切なロックとタグ付に必要なタグの数を指定します。
    残存エネルギー
    設備に残存エネルギー源があれば選択します。
    二次残存エネルギー
    設備に残存エネルギーを溜める二次ソースを選択します。これは設備が主要エネルギーソースからも二次エネルギーソースからも外された場合にエネルギーを供給するソースです。
    保留削除
    次の確認時にロックアウト/タグアウト詳細を削除するときは選択します。
  4. [送信]をクリックします。
  5. オプションで、次の処理のいずれかを実行します。
    • 設備からロックアウト/タグアウトをコピーするには、[設備からインポート]をクリックします。
    • 作業許可からロックアウト/タグアウトの詳細をコピーするには、[作業許可からインポート]をクリックします。