仕入先カタログの作成

仕入先カタログを作成し、仕入先が提供する機材リストの作成と管理を行います。

仕入先カタログを作成するには:

  1. [機材] > [設定] > [仕入先]を選択します。
  2. 部品カタログを作成する仕入先を選択し、[部品]タブをクリックします。
  3. [部品を追加]をクリックします。
  4. 次の情報を指定します。
    部品
    購買要求に追加する部品を指定します。[部品組織]、[為替レート]、[最終更新日]が自動挿入されます。
    条件
    部品が条件トラッキングの親部品の場合は条件を指定します。選択した部品が条件トラッキングの子部品であれば、[条件]は自動挿入されます。
    仕入先部品詳細
    仕入先による部品の説明を指定します。
    カタログ参照
    仕入先の部品番号を指定します。この番号は既存の部品番号と同じこともあります。
    コストコード
    部品のコストを関連付けるコストコードを指定します。
    総価格
    割引や追加費用を含まない、仕入先の部品価格を指定します。総価格を割引や追加費用で調整すると、[正味価格]が更新され、組織の通貨を基に、次の式から[現地価格]が算出されます。

    (価格/為替レート) / 購入単位別数量 = 現地価格

    修理価格
    仕入先の部品修理用の価格を指定します。

    [修理価格]は、コアトラッキング[部品]に対してのみ有効です。

    税金コード
    この部品の税金コードを指定します。これにより、この部品の購入に課されるすべての税金に適用する税金構造が分かります。
    優先仕入先
    仕入先が部品の主要仕入先であることを示す場合に選択します。
    有効期限日
    有効期限を指定します。これは仕入先のカタログ情報を、新しい価格や部品番号などの新しいカタログ項目に差し替える日付を表します。
    コメント
    仕入先や部品に対するコメントを必要に応じて指定します。
    最小オーダ数量
    この仕入先からオーダ可能な部品の最小数量を指定します。
    購入単位
    部品の購入単位を指定します。
    購入単位別数量
    購入単位が在庫単位と異なる場合は換算係数を入力します。
    リードタイム(日数)
    仕入先が発注商品を提供するために必要な平均日数を入力します。
    修理部品番号
    部品を実際に修理する仕入先の番号やコードを入力します。

    [修理部品番号]はコアトラッキング[部品]に対してのみ有効です。

    DocumotoブックID
    部品と関連付けるDocumentoブックを指定します。
    Documoto部品ID
    一意のDocumoto部品番号を指定します。
  5. [送信]をクリックします。

    部品を削除するには、削除する部品を選択してから[部品を削除]をクリックします。

    [最終更新日]には部品レコードに最新の変更が加えられた日付が自動挿入されます。

    iProcure品目の関連付けを追加する場合、[iProcure品目関連付けを追加]をクリックします。

    部品カタログのiProcure品目を更新するには、[iProcure品目を更新]をクリックします。

    部品カタログから選択したiProcure品目を更新する場合は、[選択iProcure品目を更新]をクリックします。

    iProcure同期エラーを表示するには、[iProcure同期エラーを表示]をクリックします。

    代替仕入先カタログ参照を作成するには、[代替カタログ参照]をクリックします。