部品を倉庫間受領に追加
1つの倉庫から別の倉庫に受領する部品を指定するには、倉庫間受領に部品を追加します。
[倉庫間受領]フォームの[部品]ページでは、受領の同じ部品に複数の明細が作成可能ですが、重複した部品の数量の合計が[移動中数量]または[移行中コア数量]を上回ることはできません。
倉庫間受領に部品を追加するには:
- [機材] > [処理] > [倉庫間受領]を選択します。
- 部品を追加する受領を選択し、[部品]タブをクリックします。
- [部品を追加]をクリックします。
-
次の情報を指定します。
- 部品
- 倉庫間受領に追加する部品を指定します。部品の説明、[部品組織]、[資産でトラッキング]は自動挿入されます。
注
倉庫間受領ヘッダに[調達要求]を入力した場合、[部品検索]をクリックすると、選択した調達要求から全部品明細が検索されます。
購買要求から全部品明細を検索しようとするとき、発行済みの部品がなければ、システムは[受領数量]を利用可能な[移動中数量](または購買要求で求められた[数量]のどちらか少ない方)と同じに設定するか、あるいは[コア受領数量]を利用可能な[移動中コア数量](または購買要求で求められた[コア数量]のどちらか少ない方)に設定します。受け取る部品がなければ、購買要求から明細は追加されません。
購買要求から受領する部品数の一部に対して部品明細を作成した場合、[部品検索]をクリックすると、選択した[購買要求]からさらに受領する残りの部品数に対し、新しい明細が作成されます。
[価格]には、その部品の発行時の価格が挿入されます。
注[部品]がコアトラッキング部品の場合、コアトラッキング部品の受領処理価格は部品の[コア値]になります。
システムは[先棚]に[部品]フォームの[倉庫]ページにある部品の在庫レコードから[デフォルト棚]を挿入します。コアトラッキング部品の場合は、[部品]フォームの[修理詳細]タブから[デフォルトコア棚]を挿入します。
[移動中数量]には、現在、修理目的以外で移動中の部品の数量から、現在のものも含めて未完了の倉庫間受領にある部品数を差し引いた数量が挿入されます。
選択した[部品]がコアトラッキング部品の場合、システムは[移動中コア数量]に、現在、修理用に移動中の部品の数量から、現在のものも含めて受領、廃棄、または未完了の倉庫間受領にある部品数を引いた数量が挿入されます。
- 条件
- 部品が条件トラッキングの親部品の場合は条件を指定します。選択した部品が条件トラッキングの子部品であれば、[条件]は自動挿入されます。
- 明細
- 必要なら発行にある部品の明細番号を指定します。システムはインストールパラメータINCRLINOの設定を基に、次の連番を明細番号に割り当てます。
- 受領数量
- 受領する部品の数量を指定します。
注
倉庫間受領ヘッダで調達要求を選択すると、倉庫間調達要求にある部品の[移動中数量]から、選択した[調達要求]と[部品]で未完了の倉庫間受領となっている部品数を差し引いた[受領数量]が挿入されます。
- コア受領数量
- 修理目的で受領する部品の数量を指定します。
注
選択した[部品]がコアトラッキング部品の場合、システムは[コア受領数量]を有効にし、選択した[購買要求]と[部品]の[移動中コア数量]を[コア受領数量]に挿入します。
- 廃棄数量
- 修理不能のため、受領せず廃棄する部品の数量を指定します。
注
選択した[部品]がコアトラッキング部品の場合、システムは[廃棄数量]を有効にします。
- 先棚
- 必要があれば部品を受け取る側の棚を変更します。
注
[受領数量]を入力すると、[先棚]にはその部品の[デフォルト棚]が自動挿入されます。
コアトラッキング部品の場合、システムは[先棚]にその部品の[デフォルトコア棚]を挿入します。
- ロット
- 必要があれば部品を受け取る側のロットを変更します。[製造元ロット]と[有効期限日]が自動挿入されます。
- 部門
- 部門—資産の部門を指定します。
- 資産ID
- 受領する部品に関連付けられた資産を識別するコードを指定します。選択した[部品]が資産トラッキング部品の場合、部品の[資産ID]を入力する必要があります。
選択した[資産ID]が移動中で、修理用でない場合、[受領数量]に1が入力されます。選択した[資産ID]が移動中で、修理用の場合、[コア受領数量]に1が入力されます。複数の資産使用部品を受領するには、受領する各部品ごとに個々の明細を追加する必要があります。
選択した[資産ID]が製造番号でトラッキングされる場合、[製造番号]にはその設備の製造番号が挿入されます。
-
[送信]をクリックします。
注
受領のステータスが[未完了]である限り、受領にある部品は必要に応じて追加や削除ができます。