労働使用率の表示

労働使用率の割合をカレンダ日ごとに表示します。

労働使用率を表示するには:

  1. [作業] > [WO計画] > [WOスケジュール]を選択します。
  2. 次の情報を指定します。
    組織
    複組織セキュリティを使用する場合、労働使用率を表示する組織を指定します。
    予定設定基準
    次のオプションのどちらかを選択します。
    • 社員
      社員ごとのスケジュールを表示する場合に選択します。

      [社員]が表示されます。[社員]には、カレンダで選択した日付の労働使用率を表示する社員を入力します。

    • 職能/部門
      職能別、部門別にスケジュールを表示する場合に選択します。

      [職能]と[部門]が表示されます。[職能]には、カレンダで選択した日付の労働使用率を表示する職能を入力します。また[部門]には、労働使用率を表示する部門を入力し、カレンダで選択した日付の職能レコードにさらにフィルタをかけることもできます。

  3. カレンダ日の上にカーソルを置き、その日の社員または職能/部門使用率の割合を表示します。労働使用率を示す色が、労働可能時間数を計算した後にのみカレンダ上に表示されます。労働使用率を表示する際は次のテーブルをご覧ください。
    意味
    灰色 組織の休日であるか、またはこの日にスケジュールされている作業はありません。
    スケジュールを済ませた時間の合計が利用可能時間の合計以下で、労働使用率が80%以下です。
    黄色 スケジュール済みの時間合計が利用可能時間合計の80%~100%です。
    スケジュール済みの時間の合計は利用可能時間の合計を超えています。