顧客契約の作成

保全作業での時間、機材、労働コストを顧客に請求する方法を指定するには、商業サービスの顧客との契約を作成します。

顧客は、サービス依頼と資産管理サービスの使用で定義されます。

顧客の作成」をご覧ください。

  1. [作業] > [資産管理サービス] > [AMS-顧客契約]を選択します。
  2. [新しいレコード]をクリックします。
  3. 次の情報を指定します。
    組織
    複数組織セキュリティを使用する場合、顧客契約が属する組織を指定します。
    顧客契約
    右のフィールドに顧客契約の説明を指定します。レコードを保存すると、顧客契約番号が割り当てられます。
    ステータス
    契約ステータスを選択します。顧客契約のステータスを変更すると、次に示すように追加のシステムチェックが行われ、フィールドが変更される可能性があります。
    オプション 説明
    未完了 全フィールドが編集可能です。ただし、未完了のステータスで顧客契約を保存すると、[組織]が保護されます。
    承認済 [ステータス]と[終了日]以外の全フィールドが保護されます。承認済のステータスは支払が承認され、作業オーダを処理できることを示します。
    完了 [ステータス]を除く全フィールドが保護されます。完了のステータスは支払と作業オーダ請求はまだ請求できますが、完了した契約に対して新しい作業オーダ請求は処理されないことを示します。
    取消済 [組織]以外の全フィールドが編集可能です。取消済のステータスは顧客契約が取り消されたことを示し、選択できるのは請求書の支払や作業オーダ請求が存在しない場合のみです。

    承認済みか請求済みの固定料金、あるいは算出作業オーダがすでに存在する場合、顧客契約のステータスを変更することはできません。算出作業オーダとは、顧客料金を算出済みの顧客契約に関連付けられた作業オーダです。

    顧客料金の計算について」をご覧ください。

    クラス
    契約のクラスを入力します。表示されるクラスはAGRエンティティに属します。
    顧客
    作業の請求先の指定を入力します。
    価格表
    時間と機材コストの価格表を指定します。

    次のオプションのどれかを選びます。

    オプション 説明
    設備に契約を適用 契約を適用する[設備]を指定します。コストロールアップ属性が子設備に設定されていない限り、契約は子設備にも適用されます。
    プロジェクトに契約を適用 契約を適用する[プロジェクト]を指定します。契約は、子プロジェクトにも適用されます。
    イベントに契約を適用 契約を適用する[作業オーダ]を指定します。

    関連作業オーダは[作業オーダ]検索に表示されません。

    開始日と終了日
    契約期間が始まる日付と、契約の有効期限を指定します。日付を入力しない場合、その契約には時間の制限はないことになります。

    契約に固定料金期日がある場合は、[開始日]は固定料金期日以前でなくてはならず、[終了日]は固定料金期日以降でなくてはなりません。

  4. [レコードを保存]をクリックします。