RCMプロジェクトと設備への機能の定義

設備のRCM分析またはRCM評価の一環として、設備に機能を定義します。機能を定義する前に、設備には[RCMレベル]を設定しておく必要があります。機能は[機能]ポップアップで編集や削除が可能です。機能を定義したら、[機能的不具合]ポップアップを使って機能に機能的不具合を定義します。

RCMプロジェクトと設備に機能を定義するには:

  1. 次のオプションのどれかを選択します。
    • [設備] > [資産]
    • [設備] > [ポジション]
    • [設備] > [システム]
    • [設備] > [設定] > [場所]
  2. 機能を定義する設備を選択し、[RCM]タブをクリックします。
  3. [機能を追加/編集]をクリックします。
  4. 次の情報を指定します。
    説明
    機能の説明を指定します。説明のテキストを他の言語に翻訳するときは、[翻訳]をクリックします。
    順序
    機能的不具合に順序番号を指定し、不具合をツリーに並べます。順序の指定がなければ、順番は説明のABC順リストになります。
    メモ
    必要に応じてメモの詳細を指定します。
  5. [送信]をクリックします。